
京焼・清水焼の窯元、陶房六斎に、たち吉オリジナルとして、マグや湯呑、ご飯茶碗という手に持って使う器を依頼しました。 丁寧に作り込まれた器は、掌に京の職人が作り上げた上質さが伝わり、また、色褪せることなく、永くお使いいただけます。

▮陶房六斎
幸之助窯 陶房六斎は、先代の初代幸之介(耕之輔)が興した、山水画を得意とする京焼・清水焼の窯元です。南画の名手であった先代の自由闊達な作風は、当代の二代幸之介(徹)に受け継がれ、うつわの内外を彩ります。 轆轤(ろくろ)づくりの際、器表面にあえて指跡を残したことで、心地よく手に収まり、無駄な厚みを残さない高度な手わざで、とても軽く仕上げられています。そば猪口や湯呑の内側深くにまで、洒脱な絵付けが施された逸品です。
▮発売日:2022年1月26日(水)
▮発売アイテム:



▮取扱店舗:たち吉オンラインショップ